前口上(98/10/12)
突然ではあるが、新企画である。
最近ハマったガシャポンHG(ハイグレード)に関するコーナーである。リンクでポンでもコーナーを作ったが、このガシャポンに関する優れたページは無数にある。いまさらどうでもこうでもないのだが、とりあえず収集の履歴を記しておきたいと思ったので、いつもながらの日記形式でガシャな日常に関して書いていきたいと思う。
HGにハマったきっかけは、choiceにも書いたが食玩のゴジラである。スーパーで子供の菓子を買うついでにみかけたゴジラのフィギュア付きのラムネ菓子(正確にはラムネ付きのゴジラフィギュア)をたまたま手にとり、なんとなくついでに買ってみたところ、中を開けてびっくり。ガレキ(ガレージ・キット=マニア向けの精密フィギュア)顔負けの出来の良いゴジラが出てきたのである。さらに、次の日コンビニで「仮面ライダー」の同様のものを発見。購入して確認、さらに驚愕。おお、こんなことになっていたのかと慌ててネットを探索するうち、HGの存在に気が付いたというわけである。
HGとは、ガシャポン、昔で云う「ガチャガチャ」「ガチャポン」つまりカプセルトイ自販機を通じて販売されているバンダイの製品群の一つであり、対象年齢が高い。はっきりいっていい大人を相手にしているとしか思えないラインナップで、クォリティが高いミニフィギュアである。詳しいことは、リンクで紹介した各サイトへ行ってもらって画像等その目で確かめられると良い。
そんなこんなで、最初にHGを意識して回したのは、8月の半ばであった。『東映ヒーロー列伝』のガシャ機である。確か「イナズマン」が、出たのだと思う。その後『ロボコン2』などを交えながら、休みの日に買い出しにスーパーなどに行くついでに、子供を誘ってガシャ機を探しては、少しずつ回すということをしてチョロチョロと集まり始めた。だからまだほんのビギナーである。HGが売り出されてから既に4年ほど経過しているようで、その間に売り出されて、今ではもう手に入らない数々の品を知って、気が遠くなるような思いをしたものである。HGにも『エヴァ』とか『サクラ大戦』とか『ガンダム』とか、いろいろあるのだが、とりあえず私はそこいら辺にはほとんど興味がないので、もっぱら『ウルトラ』『ライダー』そのほかの特撮系しか、多分集めないと思う。そのうちにリストとかも掲載するかも知れないけども、とにかくそろそろコーナーを始めようかと思う。ぐずぐずしてる間に、2週間ほど日記がたまってしまったことだし。
始める前にもいちど念押し。ガシャポンのことをまったく知らない人、昔のヒーロー物等に興味のない人にとっては、意味不明のたわごとに過ぎないことにご注意頂きたい。
では、どこまで続くか開幕である。
1998年10月 「狂騒の幕開け編」
9月29日(火)
娘の運動会で、有給。恒例によりビデカメ片手に応援に参加する。合間に昼の用意の買い足しに西友に赴く。当然ガシャる。日曜日にgetしたモモレンジャーの出来がかなり良かったので、手を出さないつもりだった『ゴレンジャー』を回す。「キレンジャー」get。プライズの「アクションフィギュア」のようにカレーはついていないものの、造型はこれまたかなり良い。ポージングも決まってる。
さらに「ハカイダー」狙いで『キカイダー』を回す。「キカイダー」get。良かろう。このシリーズは、「アンドロイドマン」2体と「サイドマシーン」2体しか出ていないのだ。しかし、「ハカイダー」がやはり欲しいのお。
調子に乗って『ライダー蜂女編』を回す。「2号」get。これでこのシリーズからは二人ライダーが揃った。そろそろ怪人が欲しいのお。
今日はかなり成績が良かった。収穫があった。ホクホクである。図にのって運動会終了後、買い物ついでに『ロボコン2』をまた回すと「ロビンちゃん」。4体目のダブりである。とほほのほ。
9月30日(水)
おとといの月曜日に休みであった上前津の店に、野呂とともに、も一度行って見る。また休みである。おいおいどないなっとんのや。期待は高まるばかりである。
収まりがつかないので、大須の店を野呂に紹介してもらうことにする。まずは、最近大須米兵のそばにに出来たブルックリンヴィレッジなる若人の集う場所の奥にある「SPANKY」。US
TOY中心ながらもあったありましたよHG。『キカイダー』『東映ロボット列伝』『タッコングの逆襲』あたりが、セットで売られている。しかも安い。『キカイダー』も『ロボット列伝』もガチャ原価である。畜生。昨日「キカイダー」さえ出していなければ、即買いだったのになあ。とりあえず、「17(要塞タイプ)」しか出していない『ロボット列伝』を購入する。物を購入する際非常に慎重なこの私が(つまりケチ)、ためらわずに購入した。えらいものである。
次に、先日寄った「stale」にも行く。ここは、前回偵察にいった際US TOYしか発見できなかったのだが、野呂によるとなんと2Fがあり、そこで日本物も扱っているらしいというではないか。早速チェックする。ある確かにありました。ケースの中にバラ売りのHGも確認できた。しかしちと高い。垂涎の「エレキング」も発見したが、1200円。初版かどうかも確認できないのでパス。
ま、とにかくガチャ機以外で、HGが売られている場所を実際この目で確認でき、感激は大きかった。家に帰って、『ロボット列伝』をとくと眺める。やはり「ワンエイト」が、素晴らしい。延々と眺めつづける。
10月1日(木)
今日もまた、3度目の正直で上前津の店にチャレンジ。いやもうほんと熱病のようなことになってますな。当然、野呂同伴。今日は野呂からこの時点で彼のダブリ品「タッコング」をgetしている。
はやる足を抑えて、店に向かうと明かりが。果たして今日は営業していた。勇躍中に入るも、US TOYばかり。まっとうなTOY SHOPでありました。雰囲気は良かったけれども、いまの私には関係ない場所。HGがなければ、HGがあああああ。(←バカ)。
どうにもおさまりがつかず(つけろよ)、今日はナディアパークの前のああ名前忘れたTOYなんとかという店に繰り出す。ここは前に寄った時にフィギュアの店であるということは確認できているしガチャ機がおいてあったのも見ているが、HGバラ売りは確認できていない。ナーんだと云う感じだった覚えはあるものの、というか、興味を持つ前だったものなあ。
いやあ、ここ結構いいすね。前と印象違うなあ。暗くないから入りやすいし、おしゃれ系若者向きではあるけれど、ちゃんとガレキも扱ってるみたいだし、日本物もしっかり置いてある。HG自体は扱ってなかったけれど、見るべきものは多かった。いやあ、アクションフィギュアで「月の輪」とか、出てるんですなあ。感動してしまった。是非、HGでも出してもらいたい。
行きがけに目をつけておいたパルコ前の「オタッキー」にあるガチャ機に向かう。普通っぽい女の子二人が『ロボコン2』を回している。うーん、底辺の広がりを感じるなあ。ここにはなんと、『1997年の挑戦編』が残っている。1年ぐらい前のラインナップのはずである。実は当時、ポケモンガチャのついでにこのシリーズを回しており、「ティガ(スカイタイプ)」をgetしていたものの、甥にあげるかなんかしてしまっていた。あの時「ティガ」でなく、「ケムール人」かなんか出ていたら、もう少し早くHGに注目していたかもしんないのになあ、という因縁のガチャ機である。とりあえず2回回す。「キリエロイド」と「ティガ(スカイタイプ)」get。うーむ。しかし良く見ると両方ともカッコいいなあ。やはりウルトラはええなア。まだほとんどウルトラは持ってないからなあ。脇を見ると野呂が『トカゲロンと怪人軍団編』にはまっている。5回ほど回して2個ダブらせて熱くなっている。当然そのダブリの「顔出しライダー本郷猛」と「ゲバコンドル」をもらい受ける。とはいえ、HGのことはちゃんとしておきたいので、先の「タッコング」と合わせ、3体分家にあるダブり品と交換ということにする。
いやもうなんかここんとこ怒涛の勢いで増えているんですけど。家人になんと言い訳すれば良いものやら。
10月3日(土)
いとこの新生児誕生見舞いに中津川まで出掛ける。当然、どっかでガシャろうと身構えている。道中チャンスがなく、中津川市内に入って、病院を訪れた後、周辺を散策するも、HGのガシャは発見できず。同行者が、この程出来たアピタに行くというので、ついていく。
ここのアピタはかなりでかい。面積的には港のアピタとかよりもでかいかも。大府のアピタよりは狭いのかしら。それはともかく、早速ガシャ機を探索に。2Fのフードコーナーに直行するも、HGはなし。1Fに降りて、おもちゃコーナーをしばし閲覧していると、その裏手にガチャ機発見。『ロボコン2』『ロボット列伝』『ゴジラ4』のあたりのHGあり。んー、仕方なく『ロボコン2』を運試しのつもりで廻す。....果たして「ロビン」出現。これで5体目である。笑い話ではない。このシリーズは、他にも「ロボガリ」「ロボペチャ」あたりがダブっているのに、肝心の「ロボコン」が出ない。気落ちもはなはだしい。
10月4日(日)
いつものように西友に買い物のついでに廻す。『ライダー蜂女編』を目当てにしていたのに、『トカゲロン編』に変わってしまっていた。とりあえずもうひとつの目的である『ゴレンジャー』を廻す。1回目、「アカレンジャー」ゲット。2回目、またも「アカレンジャー」。んー、連続で来るか。これまたダメージ度強し。
一旦、うちに戻り、一人で豊明方面に繰り出す。「フィギュア王」の広告を見て、豊明にHGを扱っているおもちゃ屋の存在を発見したからである。ほんとは、豊田にあるショップにも行きたかったのだが、遅くなっていたのでそちらはまた今度。
緑区から豊明までは、あっという間、お隣さんである。目的地は「ドリームランド豊明店」。豊明市役所のそばである。フィギュアショップ的なものを予測していたら、ちゃんとしたおもちゃ屋である。しかも結構大きい。店の前にはガシャ機も当然並んでいて、現在のHGのラインナップはほとんどある。店内に入ると、フィギュア系の品揃えは確かに豊富。普通のおもちゃもしっかりある。レジの横の一角にあった、ありました。HGの山。セット売り、バラ売り、台紙付、各種取り揃えられている。最近のラインナップがほとんどだけれど、値段もまあお手頃。セットでも台紙付で1500〜3000円といったところか。
かなり長い間その場に立ちすくんでいたのだけれど、結局何も買わず。実は「フィギュア王」の広告で、もひとつHG中心のショップが大須にあるという情報を得ていたのでそちらもチェックしたかったし、野呂スケが東京遠征をしていてセブンイレブン限定発売のEXシリーズを買ってきてくれるかも知れないので、資金を温存したのである。ま、ここは近いのですぐ来れるし。そうはいっても、店外に出て、手ぶらではさみしいので『トカゲロン編』を廻してしまう。2回廻して、結果は惨憺たるもの。前回野呂よりゲットした2体がそのまま出てきた。「本郷猛」と「ゲバコンドル」である。これまたダメージ度強し。
その後、本店にも一応足を伸ばしてみる。こちらもまたしっかりとしたおもちゃ屋であったが、HGコーナーはなし。しかし、店の作りが、夢に出てきたガチャ機を回しに飛び込んだおもちゃ屋になんとなく似ている。まさにドリームランド。
明日、会社の帰りに早速大須の店に寄りたいと思うものの、会議で遅くなるであろうことを思い出す。ちくしょうめ。帰り「フィギュア王」15号を買って帰る。すみずみまで読んで眠る。
10月5日(月)
野呂君が東京へ行く道中でセブンイレブン巡りをして、たくさんのEXをgetしてきた。EXとは、HG最初期の、最近では結構なプレミアがつきはじめているウルトラシリーズの再販のことである。これがただの再販ではなく、ガシャ機を通じて販売されているというのではない。こともあろうにセブンイレブンと提携し、ガシャポンの特徴であるカプセル販売ではなく、店頭で袋売りなのである。中に何が入っているのかは一応わからないらしく、ただ店頭で手に持つことができるため、重さ等の判別はつけることができるようである。これが、ウルトラでいえば、現在までpart1、part2と出ているらしい。こともあろうに、というのは、名古屋地区には、セブンイレブンは進出していない。ふつーに生活していては、名古屋人はこのEXを手に入れることができないのだ。
野呂選手が週末東京に行くときいて、セブンイレブン巡りを命じたのは云うまでもない。彼はよくやってくれた。聞くと、友人との車での道中だったらしいが、浜松あたりから、セブンイレブンを発見すれば立ち寄り、EXを見つけては購入するということを繰り返し、渋谷まで到達したらしい。かなりダブりも出たようだが、part2しかないだろうと思っていたのだが、part1もあるところにはあったらしい。彼自身の分を差し引いて、わしの手元に渡ったのは以下の通り。part1は「マンパワード」「パワードバルタン」の2つ。part2は「セブン」「メフィラス星人」「ゴモラ」「エレキング」「キングジョー」の5つ。part2は「マン」さえあれば、コンプリである。
いやあ、やっぱウルトラですよ、ウルトラ。至福。「エレキング」のフィギュアを自分の机の上に飾りたいという夢は、昔からあったのだが今まで果たせずにきた。その夢がやっとかなったわけである。子どもの頃のマルサンのソフビ以来はじめてのエレキングgetである。感慨深げ。ちょっとフォルムが気に食わないが、今のHGだったらもっと出来のよいものになるのでは。これからのラインナップにも一度加えて欲しいなあ。
10月6日(火)
ガシャ関係はなにもなし。おお、この1週間、毎日HGが増え続け、このままどうなって行くのだろうと思われたが、小休止か。しかし、なにかさみしい気分だ。
10月7日(水)
1日ガシャを回さないと、手が震える。つうのは嘘だが、なにか心がさみしいのは事実。
今日は会社を定時で飛び出し、いりなかで途中下車。もらい物の図書券が5千円ほどあって、図書金持ちの状態なので、三洋堂でもひやかそうという魂胆である。そのついでに、いりなか周りにおもちゃ屋がなかったかなあと、ぶらつくも、ペーパームーンぐらいしか見当たらない。あそこはアニメ系なんでしょ。そのまま、雨のそぼ降る中、八事までぶらぶら歩く。前から気になっていたちょっと前に出来た駅前の古本屋を覗くも、なにもなし。そのままジャスコへ。ガシャ機目当てである。求めるものは、おもちゃコーナーの脇にあった。しかも結構ズラズラと。HGは今のラインナップはほとんど全部あるね。迷った末『トカゲロン編』を回す。1回目、「ゲバコンドル」。おいおい。2回目、「本郷猛」。とほほほほほ。この組み合わせしか出んのかい。あまりに情けないので、もう一回投入。「タックル」get。うーん、あんま嬉しないなあ。「トカゲロン」欲しいなあ。今日の昼間、以前「ロボット刑事」をもらったお礼に、会社の中尾さんに「本郷猛」を、進呈できたのが、何よりの救いである。とぼとぼと家路を辿る。
10月8日(木)
昼飯がてら、大須に出向く。とーぜん、今日まで行けなかった赤門ビルの「TOY コミュニケーションズクラブ」とやらを覗くためである。会社からは自分の足で10分ちょい。そーか、こんなとこにあったのね。コンプマートと三洋堂Σの向かいのビルである。まさに燈台もと暗し。
ビルの下には、立て看が「HG・プライズ」の文字が大きく踊る。これだこれだこれこれ。入口でサラリーマンらしき人が看板を見つめながら入ろうかどうしようか迷っているらしい。いつもだったらそっちの立場だけれども、今日は構わず入っていく。まー、確かにちょっと入りにくいには入りにくいね。古いビルだし。3Fまで上がっていくと、ベタベタとHGなどの新着情報のコピーが薄暗い廊下にペタペタと貼られている。おお。普通のビルの一室のドアをノブを回して入っていく。
じゃじゃーん。うーん、やっぱここぞ求めていた所。USトイとか、一切ない。プライズ・食玩・ガシャポンの山・山・山。さらに怪獣系のソフビも所狭しと並べられている。いやあ、やっぱりあるんだよねこういう場所が。と、感動する間も惜しんで、ざっと店内を眺める。年の若いお姉ちゃんが二人で店番をしているが、バイトか? その割には、先客のマニア風の少年と、HG次回作予定の話などしていて、なかなか侮れない。値段は、うーんって感じ。高くはないような気もするが、安いと喜ぶほどでもない。最近のHGのバラ単体売りが、350〜500円ていうところか。EXは名古屋人の足元を見やがって、1200円とかである。現状ラインナップのセット売りが、1500円。まあ、概して相場なのかなあ。これは、「SPANKY」の安さを見てしまった以上、ここで納得するわけにもいかない。
バラ売りを漁るが、ストレートに欲しいものがなかったので(例えば「ハカイダー」とか「ロボコン」)、とりあえず何も買わず出てくる。しかし、店的には、充分衝撃を受けたので、また来るぞ。
時間を確認するとまだ、30分ぐらい休み時間があったので、ついでに「SPANKY」まで足を伸ばす。また、安くセット売りが出てないかと思ったのだが、ここはやっぱ基本はUS
TOYなのね。前回と同じ状況だったので、そのままむなしく吉野家で牛丼大盛玉子付きを食って、会社に戻る。
10月9日(金)
私用で、昼から退社する。用事まで少し時間があったので、パルコに寄ってブックセンターを冷やかし、オタッキーに行って先日あった『1997年の挑戦編』を回そうと思うも、すでになく、何故かこれまた少し前のラインナップである『光の星の戦士たち編』が置いてある。不用意にも小銭が200円しかなかったため1回だけ回す。「ダイナ(ストロングタイプ)」get。んー、なかなかカッコいいす。しかし、ナゾなりオタッキー。過去のガチャのストックを持ってるのか? 御器所のオタッキーでは、店頭販売もしているという話も聞いているので、要チェックなり。
10月10日(土)
西武優勝記念セールで沸く西友に買い物。いつものごとくガチャ機の前に。何を回そうか迷うも、ここでしか僕は見つけていない『ゴレンジャー』にチャレンジ。果たして、「キレンジャー」。ダブり。うーむ。それ以上、挑戦せず帰る。
10月11日(日)
家族でふらりとドライブへ出掛ける。特にあてもなかったのだが、雑誌で見かけた知立のフィギュアショップのことが脳裏をかすめ、知立方面へ。市役所の隣のその店は、飲み屋の2Fのとても入りにくい場所にある。スパイダーマンの看板が目印である。折角行ったので入って見たが、まあ名古屋からわざわざ行くほどのことではなかった。僕にとってではあるが。HGも少し置いてあったが、なぐさみ程度で数が少ない。でも、雰囲気は悪くないので(とても狭いが)、近隣の方は行って見るとよい。
帰りは、豊明を通ってしまったので、仕方なくドリームランドにも寄ってしまう。娘たちの手前、今日もセット物を買うわけには行かなかったが、またしても店頭のガチャ機には向かってしまう。ここで初めてウルトラの新作『ペギラ来襲編』を、発見。しかし、これは全部欲しいのでセット買いをしようと思い、自重。『トカゲロン編』にチャレンジ。今日こそは違う物が出る予感がしていたのだが、果たして「タックル」であった。娘たちは、ポケモンのフルカラーコレクションやバウンドボールでごまかす。
家へいったん帰って、また西友に行く用事があったので、そこで意地になって『トカゲロン編』に挑戦。結果は最悪の「ゲバコンドル」である。これで、ゲバコンドル4体。もー、ゲバコンドル怖いす。
んー、ここんとこガチャ運弱くなってるなあ。意気込みも萎えるなあ。
10月12日(月)
新しい週が始まっても、ガシャのことは脳裏を離れず。今日は、帰りに先日来気になっていた御器所のオタッキーを偵察しに行く。行かざるを得ない。内なる衝動が俺を突き動かす。
野呂同伴である。結論から云うと、何もない。まあ、プライズが少し置いてあって、隣の多分同系列のゲーセンの流れだとは思うが、ガシャの店頭売りに関しては、やってなかった。ただ、隣のゲーセン共々、店先にガシャ機自体は置いてあって、『ペギラ編』などは既に売りきれ状態。あと「ストロンガー」だけで、コンプリ状態の『トカゲロン編』を発見した野呂は、両替も済ませ臨戦態勢。僕は「ゲバコンドル」が怖いので、とりあえず観戦状態。今度やってまた「ゲバコンドル」出たら、心臓止まるかもしれん。「ガシャポンで会社帰りの男性死亡」とか新聞に載っても情けないし、残された家族の立場は。その場合、子供たちにとって「ゲバコンドル」は「親の仇」となるのだろうか。
そんなことはいいが、一方野呂は「本郷」「タックル」「ヤモゲラス」とダブリ続きの後、「これで出んかったら、もーこんなもん集めん」と叫びながら回した4回目に無事「ストロンガー」ゲット。なんとか収集を断念せず済ませた。当然ながら、ダブリのうち「ヤモゲラス」は、貰い受ける。
御器所くんだりまで出掛け、収まりがつかず(いやほんとに)、CD屋など覗いた後、ガシャ機を求め、西友まで足を伸ばす。変わったガシャ機はなし。折角なので、『キカイダー』をなぐさめ程度に1回回す。「アンドロイドマン」。とほほ。これも3体目である。いらんちゅうの。
10月13日(火)
今日は、おとなしく帰途につく。なんか、火曜日は安息日みたいなことになってますが、偶然か。
とはいえ、昨日約束した野呂からダブリ品の「ミドレンジャー」get。おお、これであと「アオレンジャー」を残すのみ。昨日の「ヤモゲラス」とこの「ミドレンジャー」の代わりに、当方ダブりの「ロボペチャ」「ロボガリ」を渡す。んー、これで今のところ、奴が所持していないダブリ品は当方になくなった。このままでは、交換ができんではないか。
minoruさんの「GASHAPON HG」のゲストブックにリンク依頼のコメントを残したら、快諾の返事を頂く。相互リンクということで、早速当方もリンクして頂き感激。しかしながら、ガシャ度の薄いページが、ガシャ界の大御所ページにリンクされているのも面映い感じ。他のガシャ系ページにもコンタクトを取ろうと思うも、いまだ果たせず。リンクでポンのコメント追記もなかなか進まず。
10月14日(水)
会社帰りにまたパルコブックセンターへ。しかし、ここんとこずーっとまっすぐ帰宅組だったのだけども、また寄り道ぐせがついてしまったのお。図書券を使おうと思ってのことであるが、やはり、パルコ前オタッキーが気になる。先にそちらに足が向いてしまう。歩きながら、財布の中のチャリ銭を確かめる。おお、とりあえず3回は回せる。
果たしてあった、ありましたまだ『光の星の戦士たち編』。中味はかなり減っている。周囲にそっと目を走らせ、200円を投入する。回す。ブツをろくに確認するいとまもなく、次の200円。回す。なんかダブリっぽいなあという雰囲気を感じつつ、3回目回す。すべて、同じ色のカプセルであることに不安を覚えつつ、カプセルをかばんに放り込んで、そそくさとその場を離れる。
パルコ側に渡る信号待ちの間に、かばんに手を突っ込んで手探りでカプセルをはずし、1個取り出す。「恐竜戦車」。おお、シブい。続いて2つめ、「恐竜戦車」。......。3つめ、「恐竜戦車」。おい、「恐竜戦車」3連チャンかい。こういうこともあるのだな。ガシャ道は、ほんに奥が深い。
いったんブックセンターに。ガシャの余韻をひきづっているので、関連コーナー(特撮系本とか、フィギュア本とか)ばかりに目が行く。目当ての風太郎と一緒に、出たばかりの「ゲッターロボ白書」を買ってしまう。やっぱ、スパロボのHGも欲しいのお。
買い物をして、小銭が出来たので(小銭を作るために買い物をしたのでは決してない。ないに違いない。...ない、筈だ。)、再戦に向かう。2回出来る。中を見ると、あと3カプセルしかないではないか。じっと目を凝らす。よく見えないが、「恐竜戦車」ではないようだ。ひと安心して回す。「ダイナ(ストロングタイプ)」。あー、こないだ出たやつ。回す。「ダイナ(スカイタイプ)」。ほっと一息。ガシャ機に残った1カプセルが気になるが、そのまま帰途につく。
10月15日(木)
今日は会議で遅くなったので、そのまま家路を辿る。帰ってメールをチェックすると、見知らぬ方からのメールが。大分のAさんが、このページを見ておもしろがって感想のメールを送ってくれたのであった。さらに、ダブリガシャの定価での提供も申し出てくださっている。うぉぉぉお、ありがたい。早速返信メールを送る。
10月16日(金)
野呂がまだ「TOYコミュニケーションクラブ」に行ってないというので、案内する。会社からは徒歩10分ちょいである。今回は、前回よりじっくり見る。店長らしき人が店番している。
しかしながら、手持ちの金があまりない。買おうと思っていた『ペギラが来た!編』セットも、1700円の値がついていたので、ちょっとやめておく。うーん、ダブリのこと考えれば決して高くはないのだがのう。『ウルトラEX』は、前回1200円だったのが、800円に値が下がっていたが種類が減っていた。まさか、ここ見て下げたんじゃないよね。他には『ダンバインEX』が、入荷していた。サラリーマン風の人が店長にしきりに『ダンバインEX』の値段について、追求している。えっといくらの値がついていたっけかなあ。もっともこれ定価が高めで一個300円なんでしょ。「ダンバイン」あんまし思い入れないしなあ。多分買わないでしょ。「ダグラム」だったら、ちょっと考えるかも。
結局二人とも何も買わずに出てくる。ついでに、矢場町オタッキーのガシャ機の様子を見に行く。果たして今回は何が入っているのか。どきどきしながら覗くと、前回『光の星の戦士たち編』が入っていたガシャ機には、『サクラ大戦』が入っておった。うーん、対象外である。でも、これまた少し前のラインナップではないか。やはり、時折チェックせんと。
例によって収まりがつかず、「TOY BOX」まで足を伸ばす。なんか改装というか、店内レイアウトが変更になってる。1、2階とカフェが混在するレイアウトだったのに、1階がカフェ、2階が店と分かれてしまっている。ま、そのほうが運営はしやすいと思うよ、はたから見ても。しかしながら、なんとなく品揃えが少なくなってるように思うのだが、気のせいか。『ペギラが来た!編』が2台置いてあって、1台はすでに空。迷った末に、やはり手を出してしまう。「セット買いはやはり邪道だからな」と自分に言い聞かせながら、わくわくして回す。1回目「ペギラ」。おお、幸先よいぞ。2回目「アストラ」。よしよし。手持ちの小金(大金も)がここまでだったから良かったが、あったら調子に乗って際限なく回していたかも知れない。ロフトの紀伊国屋を少し眺めてから帰る。
家に帰って、ペギラを組み立てる。いやあ、いいなあ、これ。かなり、いい。今手持ちのHGの中では、一番のお気に入りかもしれん。やっぱ怪獣好きだからなあ、俺。しかしながら、ガキの頃持ってたマルサンのソフビのペギラは水色だったよなあ。「ウルトラQ」はモノクロだったから、ペギラは水色というイメージが勝手に頭の中にあったけど、そんなわけないよなあ。やっぱこの色だよなあ。
10月17日(土)
ガシャる予定は特になかったものの、夕方になって、このところ雨模様で洗濯物が乾かないから乾燥機で乾かしたいという家人の希望で、コインランドリーを探しに車で出掛ける。
その途中、新しく中古ゲーム・ビデオの小さな店がオープンしていたのを発見。そうそう1ヵ月ばかり前に見かけてそのままだった。こういう店は一応チェックすることになっている。ほとんどが用なしの存在であるが。コインランドリーを探しつつ、その時は滝の水に新しく「Book
Off」が出来ていたのを発見していたのでそこに向かう途中であった。よって、とりあえずその店は通り過ぎる。通り過ぎる際にちらっと見ると店の前にガシャ機が。なにか感じるものがあって、「Book
Off」の後、急いで立ち寄る。おお、なんと『ライダー蜘蛛男編』のガシャ機ではないか。昨年末のラインナップ。財布がカラケツなので、慌てて家人に小銭をたかるが、2回しか回せない。「ストロンガー」と「戦闘員」。うむむむ、やはりここは怪人が欲しい。
やっと発見したランドリーで順番待ちをする間も、さっき見つけたガシャ機のことが頭を離れない。順番が来たので、洗濯物を乾燥機に入れ、いったん家に戻る。両替して再戦に挑もうにも、小遣い切れである。両替する金自体ない。とほほのほであるが、致し方ない。仕方なく禁断の貯金箱に手をつける。
実は、ガシャポンを集め始めたのとちょうど前後して、煙草をやめてしまった。とりたてて理由はないのだが、かれこれ10年ぐらい吸ったしもういいか、ぐらいの気分であったのだが、節約というのもやはり理由の一つではある。で、それまでの煙草代を「つもり貯金」で、その貯金箱に入れ始めたのである。とはいえ、ここのところのガシャ出費でその貯金も滞っているというのもなんともはや。そのうえ、そのなけなしの貯まった金に手をつけるとは、それではまさに「ガシャのために禁煙」したようなものではないか。
背に腹は変えられない。そこから800円拾い出し、洗濯物を引き取りに行くのももどかしく、さっきの場所に向かう。折しも台風の影響で大粒の雨がポツポツと降り出すも、気にすることなく傘もささずに、連続で4回一気に回す。「こうもり男」「かまきり男」「戦闘員」「こうもり男」。2体ダブりだが良しとしよう。「1号」と「蜘蛛男」が、出なかったことになる。まあ、明日があるさ。
「こうもり男」、つばさの具合とか、出来に惚れ惚れする。いやあ、やっぱええわ。やめられまへんのお、こりゃ当分。
10月18日(日)
日中は名古屋まつり見物等で大須にちらりと出掛け、久々にガシャとは関わりなく過ごせた。ていうか、金ないし、もう。
実は前夜、台風吹き荒れるなか、ネット上でのガシャ生活が繰り広げられていたのである。
例によってふらふらとサーフィンするうち、NONさんのページにたどり着く。掲示板を見るとクイズをやっていたので、参加するとともにリンク依頼をする。しばらくして、自分のページを見に来ると早速NONさんからの書きこみが! レス早いなあ。そーいえば、ガシャポンランドで、土曜夜のチャットをやってるらしいことを思いだし、早速イニシャルDさんのページのガシャランチャットへ赴く。おお、チャットボードでのチャットははじめてだなあ。NIFでもそんなにチャットしないけど。初心者ながら、暖かく迎えて頂けました。ここでいろいろ情報を得る。やはり、昔のガシャ機がぽこんと置いてあったりするのは、良くあることらしい、などなど。1時間ほどでオチたけどなかなか有意義でした。またお邪魔します。
朝起きてメールをチェックすると、大分のAさんからの提供品リストのメールが。おおおお、欲しいものばっかし。しかしながらいっぺんに買うだけの資金がないので、泣く泣く11体ほど絞り込む。昨日出なかった「1号」と「蜘蛛男」もお願いすることにする。いや、ほんとありがとうございます。
10月19日(月)
今日も金も無いことだし、ガシャることもあるまいなどと思っていたのだが、ガシャが俺を呼ぶのか、俺がガシャを呼ぶのか、会社のK君がダブリもののガシャを三体もくれる。
K君はヒーロー物をひそかに愛する拳法家である。系統立ててコレクションしているようではなく、いわゆる「コレクター」ではないようだが、ガレキにも手をだしていたり、ゲーセンでプライズ物に挑戦したりしていてなかなか侮れない。ガシャに関しても、前から見つければやるといった程度にはガシャっていたらしく、今回もあんましわしと野呂ががガシャガシャ云っているので、ちょっと回してみたらしい。
くれたのは、ユージンのRFシリーズ第一弾『タツノコヒーローズ』から、「ポリマー」と「テッカマン」、それからHG『ライダー蜂女編』から「コブラ男」である。いやあ『タツノコ』は手を出そうかどうしようか迷っていたのだけど、こりゃやらざるを得んなあ。
10月20日(火)
昨日のお礼にと、K君に当方ダブリの「アカレンジャー」「キレンジャー」「タックル」の三体を進呈する。一方、「ガッチャマン」が欲しかったのに出なかったというK君は、熱くなって、昨日ユージンのガチャをかなり回したらしい。結果としてかなりのダブリが出て、「キャシャーン」と「フレンダー」をさらに貰い受ける。有り難いことこの上ないのは事実だが、ユージンを一回も回さないうちに、あと「ガッチャマン」だけでコンプリとなってしまった。こうなると残り一体出すためだけに回すのもなあ、という気分になる。
RFシリーズの品質の評判が悪い。確かに塗りとか雑である。接続部の結合が甘い所もあるし、ひどい話ではパーツが揃っていないことも多いという。確かにそうとは思うが、キャラ選択とかポージングは悪くないと思う。アニメキャラなので、質感の表現は難しいとは思う。塗りも平板になりがちだよねえ。今後のRFのラインナップであるところの『ガオガイガー』とか『エルドラン』とか『To
Heart』とかの系列にはまったく興味はないが、もう一方の『ザボーガー』とか『レッドバロン』とかには腰が抜ける。ほんとにそんなもんスーパーとかのガチャ機で買えるんかい。恐ろしい時代である。頑張れ、ユージン。
しかしながら、RFを見ているとHGが恋しくなるのも事実。家に帰る前に少し遠回りして、先週は珍しく行かなかった西友に寄る。おお、『ペギラが来た!編』が入ってる。売り切れとらん。ひかえめに一回だけ回す。「ウルトラマン」get。八つ裂き光輪つきである。素晴らしい。ちょっと顔が気に食わないかな。残るは三星人か。ここまで順調に来てるから、大事に行こう。
10月21日(水)
久々の安息日である。おとなしく家に帰る。こーゆー日は何故かネットでのガシャ生活がすごい。最近ボツボツとガシャ系のページに感想やリンク依頼のメールを送ったり、掲示板に書き込んだりしているのだが、それへの返答がどどっと来る。「俺のがしゃぽん生活」のえがっちさん、「Gasyapon
Club」のKAKOさんから、それぞれリンク快諾のメールを頂く。KAKOさんとのメールのやり取りの中でなんと、勤務先同士が近いらしいことが判明。名古屋の方だということは聞いていたけど、そんな近くにガシャ界を代表するページのオーナーの方がいたなんて。驚き。また、先日のチャットで知り合ったせなのとーちゃんさんからもメールを頂く。同じ名古屋近郊ということで、いろいろ教えてもらわねば。
10月22日(木)
会社で違う部署の人の机の上に、『ペギラが来た!編』の「チブル星人」を発見。「あっ、これ」と手にとってみようとすると、「それあげるよ、ダブってるから」との言葉。思わず知らず顔がにやけてしまう。そのまま自分の部署に戻って行くと、野呂選手にそのにやついた顔を見咎められる。「気持ち悪いなあ、にたにたと。どーせなんかもらったんでしょ。」図星であるので、仕方がない。野呂には「ガシャのことになると人が変わる」と言われている。K君にも「ガシャポンのことを喋っている時の顔つきがいつもと違う」と言われた。自分でも顔の筋肉が緩んでくるのがわかるぐらいだから、仕方あるまい。
しかしながらこうしてみると、会社の中で知ってるだけでも、自分を含め5人の人間が浅かれ深かれガシャに手を出していることになる。やっぱこれブームなんじゃないの。わしがたまたま今まで知らんかっただけなのかのお。なんか日経新聞にも「大人がガシャを」的な記事が載ったそうだし、なんか悪いときにハマってしまったなあ。いいけど。
10月23日(金)
野呂すけがTOYコミュニケーションクラブ(これからT.C.Cと略すぞ)に寄りたいと言うので付き合う。行っても金ないから、つまらん。プライズ物のウルトラのソフビフィギュアなるものに、こないだからずーと目をつけているのだが、ダイナとタロウしかなかったので、パスしていた。今回もバラでは同じだったが、マンとセブンを加えたセットが入荷しているではないか。値段もまあまあ。欲しい。目茶目茶出来がいいと思うんだけどなあ。しかし、プライズまでも手を出し始めたら、この先どうなるかわからない。まさに歯止めの利かない状態に突入していってしまうのか。
指をくわえて黙って帰る。というのも、ちょっとした予感もあったからだ。帰ってみてその予感は的中。大分のAさんから、注文したガシャが届いていた。今回は御厚意で定価での提供をして頂いたのだが、注文したのは今まで集めたものの補遺的な意味合いで次の11体である。ウルトラ『1997年の挑戦編』から「ティガ(マルチタイプ)」「アート・デッセイ号」「ケムール人」「ブースカ」、『タッコング大逆襲編』から「ジャック」、ライダー『蜘蛛男編』から「蜘蛛男」「旧1号」、『トカゲロン編』から「ストロンガー」、『キカイダー』より「ハカイダー」「カイメングリーン」、『ロボコン2』より「ロボコン(車輪タイプ)」の以上である。
いやもう、有頂天である。どの袋から開けようか、机の前に積み重なった袋を前ににやつく自分の顔がわかる。「ロボコン」や「ハカイダー」は、なかなか出なくて苦労しただけに感無量である。また、「ブースカ」がやはりいい。出来がいいとかそういうことを超えて、キャラが最強である。見ているだけで心和む。
で、結果としてかなり増えたHGをまとめて並べなおす作業に突入する。といってもまだ収納の問題は解決していない。ケースも用意していないので、本棚の一部を占拠してあちこちに並べられていたものを、机の横の棚一段を空けてとりあえず集結させようということである。ぼやぼやしてる間に、100体にはまだなってないとは思うが、明らかに50体は超えている。これを順に並べ出す。
ウルトラ兄弟の連中は軒並み足腰が弱い。しっかり二本足で立たんではないかおまえら。こうゆう奴は、タッコングとかの安定性があるものに凭せ掛けつつ並べることになる。キングジョーにティガが寄りかかっているなどという変なことにもなるのだが、仕方がない。ロボコンは車輪付で、さぞ安定性があるだろうと思い込んでいたのだが、なにがなにが、どーしても前につんのめってしまうのは、わしのだけか。ゴレンジャーの奴らもそれなりにはしっかり立つのだが、並べて立てているとどうかして一人が倒れると、他のも連帯責任で倒れてしまう。モモを立てていると、ミドが倒れついでにアカが倒れてしまう。今度はアカを立てなおしていると、キが倒れモモが倒れてしまう。などということを10分ぐらい繰り返していると腕が痛くなってくると同時に、なんだか馬鹿にされてるような気分になってくる。。
しかし、なんといってもネックとなったのはこうもり男であった。こいつは、それなりにしっかり立つのだが、つばさをばさーと広げているので、なんかの加減で倒れた時の被害が尋常でない。ゴレンジャーをなんとか並べ、ロボコンを立てかけさせて、その前に東映ヒーロー達を苦労して並べ、前列に怪人軍団とライダー達を格好良く配置していると、決まってこうもり男のつばさがなんかに当たって倒れたりする。そーなると、イナズマンが倒れ、キカイダーが倒れ、ロボコンがひっくり返り、苦労したゴレンジャー達が重なって倒れてしまい、挙句の果てに隣の足腰の弱いウルトラのグループにも被害が及んだりする。泣けてくる。そんなことを小一時間繰り返し、へとへとになる。しかしながら、集結したガシャの列を眺めて、満足気にひとつため息をついてみたりするのである。
10月24日(土)
昨晩は、結局そのままminoruさんのページのチャットに参加して3時ぐらいまで過ごしてしまう。チャットしながら、所有リストを整理。upしましたので、ガシャラーの皆さんはトレード&提供、カモンカモン。
起きると9時前。最近にしては遅い方だな。朝食を食ってから、オーブントースターが安売りしてるので、買いに連れて行けといわれるので、出かける。ついでに、前からちょっと気になっていた近くのおもちゃ屋の前のガシャ機をじっくり見てみることにする。いつも車で通り過ぎてしまい、何が入っているのか確認できなかったのである。果たしてあったありました、ライダー『さそり男編』。いやあお初にお目にかかります。ウルトラの『光の星の戦士たち編』もあったが、恐竜戦車が怖かったので、『さそり男編』を回す。小銭の関係で2回。「死神カメレオン」2体ゲット。いやそんなものいきなりダブらんでも。しかも塗りの細かいライダー怪人HGのなかでは、こいつ塗りが単調で出来がいまいちだなあ。まあ、次回に期待。今度来るまでまってろよぉ。
10月25日(日)
昨晩もイニDさんのページのチャットにちょっと顔を出させてもらう。んー、チャットって、Nifも合わせて7年ぐらいの通信歴の中で、そんなに今までして来なかったのだけど、やっぱガシャのことがしゃべりたくてしょうがないのでしょうな。楽しく過ごす。
今日は、娘のいとこ達とみかん狩りに出かけるということで、ガシャはなし。蒲郡までの遠出なので、途中ガシャポイントはいくつもある筈なのだが、義母などもいるため、いちいちそんなとこに寄ってるわけにはいかない。
とはいっても、帰りに寄った竹島遊園の水族館脇の土産物売り場で、ガシャ機探して目が泳いでしまっている自分が悲しい。なかったのが、幸いというべきか。
10月26日(月)
今日もまたガシャらずおとなしく家に帰る。
YO'S HOME PAGEのYOさんから、メールが届いている。リストを見ての提供品のお申し出である。それも破格値でのご提供、感謝感激である。いやあ、ホームページを作ってて良かったなあ。
早速、希望品を書いてメールを送る。
10月27日(火)
回さずに今日で3日目である。大分ウズウズしてくる。しかし、耐える。
10月28日(水)
回さずに4日目である。かなりウズウズしてくる。煙草をやめて二ヶ月程になるが、そのときでもこんな風にはならなかったぞ。
帰りに、意味もなく原駅の周りをうろつく。松坂屋ストアの方とかにふらついていったりするも、ガキもといお子様方がたむろしていることを思い出し、遠ざかる。しかし、今何を回すべきか。『ペギラ』はあと二体だが、そろそろダブるだろーしなあ。『MSセレクション8』が出まわり始めたようだから、回してみようかなあ。ガンダムは別に要らないやと思ってはいたのだけども、それでもやはりリアルタイムで本放送見ていた世代だし、映画三部作も前売りとか買って見にいった口だし、写真とか見てると欲しくなってはくる。
ふらふら歩き回るも、どこのガシャ機のそばにも辿りつけず、結局そのまま帰ってくる。
夜は、「仮面ライダー倶楽部」のチャットに少しお邪魔する。ここのオーナーの高柳さんも名古屋の方である。
10月29日(木)
今日は、母の定期検診で愛知医大まで連れていくため有給。結局、家に戻ると二時。それから今度は妻を職安に連れて行って、一日がつぶれる。
夕方、ドラッグストアに買い物を仰せつかったので、ついでに『さそり男編』の続きを回そうと、この間のおもちゃ屋に寄る。いやあ、しっかりもうなかった。うーん、そんなもんだよなあ。古本も見つけた時買え、であるが、古ガシャも見つけたとき回せ、が鉄則であるよなあ。代わりに『MS
8』が置いてあるので、試しに回してみる。「リックドムII」getである。
釈然としないので、『蜘蛛男編』が置いてあった店にも寄ってみる。『蜘蛛男編』自体はAさんの提供もあって、コンプリになったのでもういらないのであるが、代わりに何が置いてあるのかと思ってみると、『ペギラ』と『MS
8』であった。最新ではないか。つまらん。しょーがないので、『ペギラ』を回してみる。「ウルトラマン」、ダブりである。そーら、やっぱそろそろダブりであった。ま、いいか。
家に帰って、リックドムIIを眺める。うーん、カッコいいなあ。こないだチャットで、ガンプラは作ったことないなんて発言したけども、眺めてるうちに、そーいえばドムだけは作ったことがあることを思い出す。あー、ガンダム世代より上かなあなんて思ってたけども、そーでもないのね。ただ、Z以降を知らないってだけなのね。というわけで、初代ガンダム関係だけは集めまーす。
10月30日(金)
夜、minoruさんのページのチャットに出没。んー、なんか毎回参加だなあ。ユージンのガガガのRFの話題で盛り上がっているが、ガガガはわからん。ていうか、最近のアニメ全般がわからんのだが。最近というのはここ10〜15年ほどを指す。んー、一体いつからやねん。見てみたい気もするのだが、根気ないしなあ。
10月31日(土)
作りかけていたウルトラシリーズHG化リストをとりあえず完成させ、upする。こうした資料的な企画はどんどんやりたいのだが、いかんせん根気がないからなあ。
このコーナーをはじめてそろそろ一月であるが、ここんとこは毎日ガシャを回すような日常からやっと逃れつつあるので、毎日のネタがなくなりつつあるので、ひとまず今日を持ってガシャ日記の毎日記述はやめにする。ガシャ的事象があった日のみ記述するので、よろしくねん。
1998年11月 「感謝感激の初トレード編」
11月1日(日)
出掛けついでに、例の『蜘蛛男編』があった所で、『MS8』を回す。2度回して「リックドムII」と「ガンタンク」get。
ガンタンクはこのセットの中では一番欲しかった奴かな。ボリュームもあり、可動部も多かったりしてなかなかお得な感じ。だけに並べて見ると、ちょっと大味な感じもするが、仕方あるまい。
11月3日(火)
昨晩、思い立ってガシャポンクラブのフリーマーケット(掲示板)に、交換希望の掲示を出してみる。今月は予算がないので思うように回せないだろうと思うと、ガシャ生活の先行きが暗い。ここは、ダブリ品の再利用に活路を見いだすしかないだろうと、一念発起したわけである。
しかし、当方にロクなダブり品はない。まあ、最近のもの同士ということを主張して、最近の品のアナを少しでも埋められればという思いである。特に3体余りがあるゲバコンドルをどうにかしたい。わしは今では見るのもいやであるが、暖かく迎えてもらえる人の元で、実りある余生を送ってもらいたいという思いもあった。
ダブり品をリストアップし、ランクが見合いそうな当方の希望品をリストアップする。こういう作業は結構楽しい。ま、この提供品ではウルトラの10以前とかライダーの1とかをgetするのは、ハナから難しいだろう。で、寝る前にupして、昨日は少し早めに寝たわけである。
朝起きて、念のためメールボックスをチェックして驚いた。15通もの交換希望メールが届いていたのである。さらにその内容を読んで驚いたと同時に、この世界の奥の深さを思い知らされた。とにかく『蜘蛛男編』の「ショッカー戦闘員」への希望が圧倒的に多い!詳しい交換レートを書くことはここでは差し控えるが、この1体のためだけに、2〜3体は当たり前の複数体の提示があったのである。うーん、恐るべし「ショッカー戦闘員」! 「戦闘員」一体で、メシ三杯喰えるど、っていう世界である。
結局、夜までに17通の交換希望メールが来た。戦闘員以外の希望も当然あったので、それぞれの希望を確認し、こちらの希望と他の人との希望との調整をしながら、すべてに返事を書くのは大変な作業であった。残念ながら今回はお断りのメールを出さねばならぬ方も多かった。
いや、これは結構カルチャーショックでしたねえ。ELEKING BOARDのいるかさんの投稿でも、NIFのトレード用会議室も凄いでっせという話がありましたが、そうなんだろうなあ。これでちょっとダブりが怖くなくなりましたねえ。どんどん回せ。しかしその回す資金が.....。
ちなみに、ゲバコンドルを希望してきた人は一人もいなかった。おいっ!
11月4日(水)
YOさんから購入したガシャがドドッと届く。ホクホク。
『ウルトラEX1』より「ウルトラマン」と待望の「バルタン星人」。『遊星から来た兄弟編』より「ザラブ星人」。『新たなる光編』より「ベムラー」。『光の星の戦士達編』より「電脳魔人デスフェイサー」。『ライダーさそり男編』より「さそり男」と「サラセニアン」以上、7体である。
うひゃひゃひゃひゃ。笑いが止まらない。わしのメインである「ウルトラ」と「ライダー」ばかりである。一挙に増えた。ウルトラのpart1はこれでEXながらコンプリである。part1とEXを分けて考える人がほとんどだが、こだわらないことにするす。だって同じだもの、基本的には。
いやあ、特にバルタンとザラブは感慨深い。これとメフィラスを加え、初代ウルトラの三大星人と勝手に名付けておるのだが、そろい踏みしたことになる。この三体をウルトラマンの回りに並べて悦に入る秋の夜長かな。
11月6日(金)
ぐわはははは。全国からガシャが続々俺の元に集まってくるぞぃ。(狂)
というわけで、先日のガシャクラフリマへの投稿の結果、成立したトレードのガシャが送られてきはじめた。
まずは、話題の戦闘員一匹とトレード出来た『ロボコン1』より「ロボワル」「ロボガキ」「ロボクイ」「ロボトン」、『ライダートカゲロン編』より「トカゲロン」の5体。うーむ、いいのだろうか。ショッカー戦闘員が人気の的であることは、今回よっくわかったのだが、それでも1匹で、このボリュームのものと交換できるというのは驚き。
それと、本郷猛とトレードした『東映ヒーロー列伝』の「キカイダー」。『ヒーロー列伝』はこれでやっとコンプリである。
んー、ロボコン一家いいのう。気ぐるみ感というか、張りぼて感というか、うまい具合に再現されとります。そろそろ『ロボコン3』が出回る頃じゃのう。今回は遂にロボパー、ロボペケが登場で、期待度up。
トカゲロンもとってもステキ。昔から好きだったが、より一層好きになった。人型にして怪獣型。シンプルこの上ない怪人だが、迫力がある。手に持つサッカーボール爆弾は、絶対なくなるので、早々にセメダインではっつけときました。
11月8日(日)
昨晩は、イニDさんとこのチャットに出没するも最初のうち余り参加者はいなくて、KATOKEIさんとの2人しゃべりみたいな状態になったりした。にぎやかなのもいいけど、そういうのも落ち着いてしゃべれて良いよね。
朝起きてメールチェックすると、びっくりする人からのメールが。大学時代にサークルでお世話になった、京大SF研OBにして、ファンダムの人間の顔を一番良く知ることから京フェスの他己紹介の終身(?)紹介者にして、てんぷらさんらいず編集人、現創元推理文庫の編集者、小浜徹也氏よりの、ななんとガシャ提供のお申し出メールであった。うひゃあ。
最後に京フェスに行ったのが、えーと、4年前かな。その時にちらとお会いした程度だと思うので、大変ご無沙汰でありますが、覚えてくだすっていて、なおもここを見て面白がってガシャを頂けるとのこと、なんとも嬉しい話である。名大OBの林君が宣伝してくれたようである。んー、しかしコハマさんがガシャっていたとは。自分はガシャクレクレ状態の人なので、一も二もなくお返事を差し上げるが、交換しようにも今ダブリがそこをついた状態なので、申し訳ない。
昼は、娘たちを公園に連れて行くかたわら、豊明のドリームランドに寄る。寄るって言ってもわざわざその方面の公園に行っとるわけだが。ここはセット売り(台紙付)をかなり良心的な価格で置いていたけど、今日見たら大分無くなっていたなあ。ライダー・ウルトラが軒並み無くなっていてちょっとショック。ま、どのみち今日も買える見込みはなかったのだが。店の外でやっとYUJINの『アトム』を発見したので、2回回す。「ウランちゃん」と「ヒゲオヤジ」get。んー、悪くないけど、なんかもの足りないなあ。塗りの問題かなあ。なんなのだろう。
11月9日(月)
ぐわはははは。全国からガシャが続々俺の元に集まってくるぞぃ。(狂)その2。
先日のガシャクラフリマで成立した残りのトレードのガシャが届いた。「恐竜戦車」「ダイナ(マルチ)」「こうもり男」の3体と交換したのは、『タッコング編』の「アーストロン」『ペギラ編』の「ガッツ星人」『EX2』の「ウルトラマン」と『ロボコン2』最後の一体の「ロボメカ」である。しかし、アーストロンはヒドイねえ。結構思い入れのある怪獣だけに残念である。塗りをし直せば、結構ましになるのかのう。特にガッツ星人なんかと比べてしまうと余計にショボイ。
今日は、さらにNONさんから、NONさんのページの掲示板のちょっとしたクイズというか、まったくのサービスクイズですけど、それであたった賞品が送られてきた。そのあたった賞品というのは、ななんと『遊星から来た兄弟編』の「ウルトラセブン(アイスラッガー)」と「ウルトラの母」の2体。めちゃめちゃ嬉しい。さらに、『遊星編』の台紙まで、おまけにつけて送ってくださった。
いやあ、今まで30年近く、ウルトラの母をバカにしてきたが、間違いであった。美しい。美しすぎるではないか。その膨らんだ胸を頂きとした見事なプロポーション。菩薩と弥勒が合体したような神々しいまでのポーズと包容感。いやもう、拙者が間違っておりもうした。今日から、ウルトラの母教に入信致す。ご神体はもちろんこのガシャである。
11月10日(火)
いやあ、ひところちょっと納まったかなあなどと思っていたのだが、ここに来てまたドヒャドヒャ増えて、家族の視線が痛い今日このごろ、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日もまた、会社で武道家のK君から『スパロボ5ライディーン編』の「ゴッドバード」と「ブラックライディーン」をもらってしまう。すまんのう。代わりに明日「リックドムII」と「17(要塞タイプ)」をやるとしよう。いらんか。
ああ、これで遂に『スパロボ』にも手を出してしまった。ま、遅かれ早かれなんだけどね。
しかし、ライディーンで思い出したが、今の「クレヨンしんちゃん」のOPテーマって、「ライディーン」のOPテーマのパロディだよねえ。メロもコード進行も一緒なんだけど、あれ一体どーいう意味? 別にOPタイトルはパロディになってないし、どーゆー意図があってあの曲は出来たのでしょ。誰か知っとりますか。
帰ってきてから、ミカンが安いというので西友にお使いに行くついでに『MS8』を1回だけ回す。「リックドム」get。んー、カッコいいなあ。
11月11日(水)
ゲバコンドルをくれ、しかも2体。という大変奇特なメールが送られてきた。大阪のACEさんである。その2体プラス死神カメレオンで、提供リストより好きな3体プラスおまけを頂けるという。一も二もなく、承知する旨のメールを送る。
いやあ、ダブってみるもんですなあ。ゲバコンドルもこうして別れるとなると、なかなか寂しいものである。ウソだが。
11月12日(木)
帰宅すると、小浜さんより提供のガシャの小包が届いている。いやもう最近届きづめである。『蜂女編』の「スーパー1」と「蜂女」、『スパロボ5』の「ライディーン(ゴッドゴーガン)」を頂く。ありがたやありがたや。この蜂女で、ライダーの今まで出た怪人は全部揃ったことになる。スーパー1もかっこいいなあ。放送は多分見たことないのでは。スカイライダーは見たことあると思うが、スーパー1は見てないような気がするなあ。こっちではおそらく変な時間にやっていたのではないか。いや、これほどかっこいいとは。
小浜さんには、今のところ代わりに送るべきものがないので、将来的に何か恩返しをしなければならない。恩を忘れぬためにもここにしっかと記しておく。
11月14日(土)
思い立って、養老公園に出掛ける。道中さぞやガシャポイントがあることだろうと胸をワクワクさせるも、義母が一緒だったことを思いだし、一切あきらめる。
ガシャのことは一切忘れ、秋の休日を楽しんで帰ってくると、ACEさんからのトレードガシャが届いている。ゲバコンドル2体と死神カメレオンの代わりに届いたものは、『タッコング編』より「ダイナ」、『ペギラ編』より「バルタン星人2代目」、この2シリーズはそれぞれこの2体でコンプリである。『スパロボ3』より「ガイキング(強化型)」。ここまでがトレード品。それからおまけの約束の『ウルトラEX1』より「パワードレッドキング」と、『ウルトラ1』の「レッドキング」の偽物。それからさらにおまけで『ゴジラ4』より「ゴジラJr.」と「アンギラス68」までつけてくださっている。おまけの方が多いではないか。もう、嬉しくて腰が抜ける。
しかしながら、ガシャの人はなんて好い人が多いのだろう。いやもうなにか善意に充ち溢れているといった感さえある。今月などほとんど自分で回してないのに、続々と集まってきている。なんだろうこれは。『スパロボ』とか『ゴジラ』とか、まだ手を出していなかったのになあ。まだ集めようとする以前のものまで、ジワジワと集まって来てしまう。これはもう私の意志の範囲を超えているのではないか。なにか神の意志といったものの気配が感じられる。ガシャの神か。
初めて見る偽HGの「レッドキング」は、本物を所持していないので今のところ見比べラれないが、なんとなく塗りが汚いといった感じがする。接合部分の作りも雑である。なかなか興味深いものを送って頂いた。モデラー的才能があれば、改造してブラックキングとかにするのになあ。
11月17日(火)
例の会社の武道家K君が、早速『スパロボ特別編;マジンガーZ対デビルマン』を回して来たようで、ダブリの「デビルマン」と「アフロダイA」をもらう。いや、思いの他出来がいいのう。ちゃんとアニメ版というかもっと正確にいうと映画版のデビルマンになってる所が凄すぎ。いやもう脱帽ですわ。
11月18日(水)
TVブロスの今週号が「ガシャポンの秘密」と題して、HGとユージンを中心に特集を組んでる。創刊以来この雑誌を買ってきたが、ホント敬服する。ツボどころ押さえすぎ。
単にテーマ選択がツボなだけでなく、特集の内容自体、いつもながら入門的性格のものでなく、内側の視点からマニアック過ぎない程度に、それでいて通り一辺ではない突っ込みの姿勢で組まれている。今回の例でいうと、バンダイとユージンの制作者側にインタビューして、ガシャラーにも耳寄りな情報を載せる一方、ベスト50や完全リストなどで、通りがかりの人も捕まえてしまおうという体制。
情報的には、来春にHGで「タイムボカンシリーズ」が出るってことと(ユージンじゃなかったのね)、同じくHGで「戦隊もの」が全部出るってことか。しっかし、戦隊もの全部出すかい。わしは思い入れないぞっていっとるのに。どーするべいかなあ。
11月19日(木)
今月に入って、トレード等でガシャはますます増える一方だが、資金不足であまり回せていない。会社でも相変わらず腹のたつことばかりで、フラストレーションがたまる一方。これは回すしかないと、帰りのバスを乗り越して、近所の中古ソフト屋まで。ここはかって『蜘蛛男編』があったところで、その後もHGがしっかり店先に常駐しているので、それなりのチェックは欠かせない所となっている。今日は当然、『スパロボ特別編』目当てである。マジンガーを出しちゃるぞいと、意気込んで店先に向かうと、そこで待ち受けていたのは、ナナなんと、またもや『蜘蛛男編』。
『スパロボ』もあるにはあったが、それどころではない。数少ない有り金をすべてつぎ込む。既にコンプリ済みではあるが、先回のトレードで威力を発揮してくれたシリーズだけに、今後のトレードでの活躍を願っての獲得である。つまり、阪神が獲った江川状態のガシャである。
ガシャ機の中にはまだ沢山『蜘蛛男編』が残っているが、後ろ髪を引かれる思いでその場を後にする。家に帰りついても、気が気ではない。宝の山を放置してきたような心境である。事実、前回は次に行ったときには既にもうなかったわけだし。夕メシを喰いながらもそわそわしてしまう。家人に事情を話すと「子供みたい」と笑われる。最近、このようなことが多い。会社でも野呂にそう言われたような気がする。
先回、戦闘員のトレードで大変お世話になった仙台のPERIODさんが、ここら辺のガシャを見つけたら代わりに回して欲しいと頼まれていたのだが、情けないことにもう回す金がない。とりあえず、その旨メールしておく。
11月20日(金)
昨日の件を会社で野呂すけに話すと、回してくれと千円渡される。PERIODさんからもすぐ連絡が入り、送金するので回してくれとのこと。ようし、回して回して回そうじゃないの。ちょうど回さないフラストレーションがたまっていたことでもあるわけだし。
しかし、チャンとまだあるのだろうかと、仕事しながらも気が気ではない。会社帰りにバスを乗り越して昨日の店へ。ほ。まだあった。200円を次々と投入。回す回す。
ところが途中で詰まる。ガチャガチャしても出てこない。周囲は人通りは少ない夜の闇の中とはいえ、一応バス通りの店先。それとなく人目を気にしつつ、焦って回している状況で、詰まってさらに焦る。店に入って店員に詰まったことを告げねばならないのだろうかと焦っているうちに、すでに獲得したガシャのカプセルが落ちて、ころころと店先に駐車してある車の下に転がっていってしまう。取れない位置で止まっている。400円の損失である。冷や汗が出る。
あきらめて立ち去ろうかとも思ったが、このガシャに賭けているのはわしだけではないことを思いだし、仕方なく店内に入り、店員を呼び出す。
「あの、つまっちゃったみたいなんですけど」
噂には聞いていたが、はじめて実地で体験するつまっちゃった状態。店員がカギを持って来てガシャ機を開けて、
「じゃ、好きなの取ってください」
おお、これこれ。これを待っていた。聞くところによると、わざとガシャ機を詰まらせ、店員に開けさせて好きなのをgetするという荒技も存在するというが、はじめて体験することになった。照れつつもしっかり、戦闘員を選別しもらい受ける。そこまでしたらと、
「えと、車の中にひとつ転がっていっちゃったみたいなんですけど」
と、もうひとつの損失カプセルの補償も求めてみる。それに関しては、「じゃ、好きなの取ってください」とはならず、その車がどくまで店内で待つことになる。
店内に入ると、前に入ったときは単なる中古ソフト屋だったのに、プライズものやチープトイがちょっぴり置かれていたりしている。それらを眺めていると、店員の人が「あの、これですか」とこうもり男が入ったカプセルを持って来てくれる。店内にいた人々の目がいっせいにこちらに注がれるのを感じつつ、そそくさと礼を言ってその場を立ち去る晩秋の夜長であったことだよ。
11月21日(土)
PERIODさんからの送金が届いたので、昨日の教訓を生かし、今日はカモフラージュに娘二人を連れて、昨日の店に回しに行く。店先に車を乗りつけ、娘二人に回させる。しかし、小二と二才の女の子二人が、『仮面ライダー蜘蛛男編』のガシャを回すというのに無理がある。しかも3000円分だから、15回回さねばならない。そんな姉妹はいない。カモフラージュになっていない。
なんにせよ、使命を果たした娘たちが持ち帰った戦果を検討すると、以上に「かまきり男」率が高い。昨日までに出したものも含めると、実に全体の三分の一ぐらいの確立で「かまきり男」が出ている。なんか、PERIODさんにも申し訳ないような感じである。
11月23日(月)
小浜さんに、『蜘蛛男編』で欲しいのはないかとお伺いをたてると、有り難いことに「かまきり男」が、ご所望のようだったので、早速送る準備をする。他にも初チャット記念に希さんに「ゲバコンドル」を差し上げることにして、PERIODさんへの郵送物共々準備をする。谷山氏へあげる物はまだちょっと検討中。
今日は、岡崎方面に紅葉を見にドライブ。家族のみなので、心置きなくガシャポイントを探せると思いつつも、そういう時はなかなか見つからない。仕方ないので、岡崎東公園に行ったついでにそばのトイざらすに寄ってみる。なんか、思った程ないねえ。ジャスコの方がずるずらっと並んでるぞ。『MS2』の再販を発見。品薄との噂なのでとりあえず回してしまうが、一個しか残っていなかった。「ゴッドガンダム」get。あんまし興味ないなあ。『スパロボ特別編』もとーぜん回す。「マジンガーZ」と「ダブラスM2」get。
帰宅途中、豊明に入ったので、当然の如くドリームランドに寄って、『アトム』を二回回す。「アトムAタイプ」と「クリアアトム」をget。ちょっと、小銭が入ったのでどどっと回して見ました。家族で行くときは、同時に娘用に「ポケモン」等のガシャも回してやらねばならないので、大変なことになるのだが、致し方あるまい。
11月26日(木)
『蜘蛛男編』を代わりに回してあげたPERIODさんより、お礼としてガシャの包みが送られてくる。中味を開けて仰天する。所有リストをわざわざ見てくだすって、僕の持ってない物中心にセレクトして詰め合わせてくださっている。以下の通り。レッツゴー。
『ロボコン1』より、待望の「ロボコン」と「ガンツ先生」。『スパロボ特別編』からは「マジンガーZ」。『ゴジラ4』より「バーニングゴジラ」「ゴジラ98」「ガイガン」「メカゴジラ」。『スパロボ5』から「ゴッドアルファ」「ゴッドブレイカー」。さらに、『新たなる光編』より「ダイナフラッシュ」「潜航艇21号&科特隊専用車」の計11個。涙が出るほど嬉しいと同時に大変恐縮する。
このおかげで、『ロボコン1』『ゴジラ4』『スパロボ5』が一気にコンプリである。もう、なんといってお礼をいってよいやら。お礼をするのはこちらの方である。自分はつくづく恵まれたガシャライフを送っているのだと痛感する。
11月29日(日)
久々に西区のジャスコワンダーシティに出掛ける。ここはHGショップにもなっているので結構期待する。まず、子供をゲームセンターで遊ばせる。ゲームセンターといってもワンフロア分あるので、かなり広い。早速ガシャ機を発見するも思ったより数が少ない。お目当ての『ロボコン3』も2台あるものの、いずれも空でがっかりである。
買い物をした後、もしやと思っておもちゃ売り場に行ってみると、あったありました。そこにずらずらずらっとガシャ機が並んでました。八事のジャスコも凄かったけどそれ以上か。ちょっと壮観な眺め。ここは『ロボコン3』が空じゃなかったので、挨拶代わりに1回だけ回す。いきなり「ロボコン」get。おお、これは幸先いいじゃん。
時間があったので、最近気になっていた藤が丘方面をチェックに移動する。HGショップのおもちゃ屋が2件ほどあるので、確認しときたい。藤が丘は以前のわしのテリトリーであったが、その頃は本屋系統しかチェックしてないので、おもちゃ屋の存在は知っていても入ったことはない。1軒目、ファンシーショップを兼ねた比較的大きい店は、ドリームランドにも似た割としっかりとしたオモチャ屋で、店先ではなく2階にガシャ機が数台置いてあった。『ロボコン3』を回し、「ロボペケ」get。旧HGの販売とかはしてないようで、がっかり。
2軒目は駅に近い方の前から気にはなっていたゴチャゴチャした店。店先にいきなりフィギュアの山。期待できる。店の横に数台のガシャ機。ここでも続けて『ロボコン3』を回す。「ロボコン」「ロボペケ」のダブりである。トホホ。この間、付き添いの長女はポケモンのフルカラースタジアムを回している。店の中に入って仰天、所狭しと置かれた古いプラモやオモチャの山。かなり濃い店である。前々から怪しいとは思っていたが、こういうことだったのか。肝心のHGは見当たらず。というか、HGなんてヘっ、てな感じな店である。あ、店の姿勢がというのではなく、価値的に。
帰ってきてから、白樺書房に寄るのを忘れたことに気づく。この本屋は昔からクセ物で、好きな書店であるが、HGショップリストに載っていたことを忘れていた。チェックしなければ。
11月30日(月)
なんとなく、ガシャだこが疼いて、帰りにほら貝の例の中古ソフト屋に寄る。『MS2』を一回だけ回し、「V2ガンダム」get。むう、やっぱここら辺、わからん。カッコいいか? これ。だったら、やるなって。
日記ライブラリーメニューへ
HOMEへ
|