読んだ本-2月まとめ

そろそろここもなんとかしないとなあ。

2月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:2717ページ

日本のセックス日本のセックス
前半はかなりエグし! まあそこそこに飛ばし読んでいたのだが、後半質感が変わる。帯に「法廷サスペンス」とあるが、まあそうなんだろうけどそれが主眼でもなかろうとも思う。全体的に前作より個人的には読ませると思うし、お得意のサブカルトリビア的なトピックもうまく咬み合っていると感じた。
読了日:02月08日 著者:樋口 毅宏
瘡瘢旅行瘡瘢旅行
このリーダビリティの高さは特筆に値するよなあ。今作は同棲中の話が中心で、日常的かつどうしようもないやりとりがドツキ漫才のように繰り返される。これまでの賢太読者にとっては予定調和の世界でもあるわけだが、この居心地の悪さが居心地良くなっている。
読了日:02月08日 著者:西村 賢太
無間人形―新宿鮫〈4〉 (光文社文庫)無間人形―新宿鮫〈4〉 (光文社文庫)
十数年振りにシリーズの読書を再開。骨太のエンターティメントに満足。でも厚い割にそこまで人物造形に深みが無かったような気も。
読了日:02月13日 著者:大沢 在昌
新・人間コク宝新・人間コク宝
ボリューム満点。軽く読めるインタビュー集、とはとても言い難く、当然そこがいいところ。いかにもヒトクセありそうな人じゃない方の人が記事として面白いものに仕上がっているような気はするなあ。
読了日:02月13日 著者:吉田 豪
東京ポッド許可局 ~文系芸人が行間を、裏を、未来を読む~東京ポッド許可局 ~文系芸人が行間を、裏を、未来を読む~
「手数」論、今となっては人口に膾炙した考え方になっているが、さすがに元祖、きっちりした考察で具体例にいちいち頷かされる。あとR-1に対する違和感を表明する「ピン芸人=素数」論も目ウロコ。
読了日:02月18日 著者:マキタスポーツ,プチ鹿島,サンキュータツオ,みち
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学
ちょっと時間かけ過ぎちゃったな...。最初は実におもしろく読んでいたのだが。うん、でも読みやすいと思う。
読了日:02月18日 著者:マイケル・サンデル
天のろくろ (1979年) (サンリオSF文庫)天のろくろ (1979年) (サンリオSF文庫)
その昔、先輩にル=グインだけどディックみたいだよと教えられたことをふと思い出した。確かに大枠の傾向としてはそうなんだけど、それだけにディックの現実崩壊感との違いが如実に意識された。なんてーか、マジメ、というか。異星人との絡みにちょっとユーモアじみたものを感じるが、それも翻訳の所作かもしれない。
読了日:02月21日 著者:アーシュラ・K.ル=グイン
ペンギン・ハイウェイペンギン・ハイウェイ
クライマックスのイメージがひとつの肝だと思うのだが、なんとなくペンギンキャラのファミコンゲームを思い浮かべてしまったり。味わいはあるのであまり否定したくもないのだが、個人的にはあまり面白いとは素直に思えなかったかな。悪くはないんだけど。
読了日:02月22日 著者:森見 登美彦

読書メーター-----
EXTENDED BODY:

Track Back

Track Back URL

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

姉妹サイト

シネマエレキング
映画観た記録をだらだらと。

サイト内検索

最近のコメント

Powered by Movable Type 5.12