2009年10月のエントリー 一覧

怒り祭り

土曜日。


出社。
朝、長女が鼠国から夜行バスで帰ってくるので、御器所まで迎えに行くついでに会社まで送ってもらうことに。
有給取得者が多く、ひっそり。
昼は「China Grill天天@下前津」にて中華飯+ミニラーメンセット650円。
ま、普通にうまい。この醤油ラーメン結構イケるな。味は濃い。

午後は部下にヘンな指示を出してきた上司ともめる。
昨日までの流れとまったく矛盾しているので抗議を入れると、得意の開き直りが出たので怒り爆発。
他に部下とかからも苦情が入っていたあれこれ等蓄積されていた分含めてぶちまけ、一騒動に。
その後いろいろあって、とりあえず元の流れに落ち着く。


土曜は4時退社。
久屋大通で東海テレビの「わんだほー祭り」とかやってるので覗きに行く。
ちょうど生放送中で番組企画と連動して「晴れる屋」や「一番軒」等が出店しているが、それこそ催事仕様だし、値段も高いのでスルー。
すぐそばでバイト中の長女の様子をしばし眺めて、パルコのリブロに少し寄ってから帰途へ。

【読んだ本】
野球延長遅れの『タマフル』の頭(叙々苑でお大尽企画)を聴いた後、あと少しだった『ミレニアム 2 火と戯れる女』下巻を読み切る。

ミレニアム2 下 火と戯れる女

ミレニアム2 下 火と戯れる女




うおおおお、ここで終わるかよっ! 上巻からゆったりと話を進めてきて下巻の後半にかけ一気に盛りあげといてこれか。
三部作の二作目としては「帝国の逆襲」ばりの引っ張りだが、消息が判明してる分、まだ親切な終わり方か?
ま、これなら続きも読まざるをえない。いや、おもしろいですよ。

夜歩く

金曜日。


帰りに『キラ☆キラ』木金ポッドキャスト聴きながらウォーキング。
御器所を抜けいりなかまで行ってBOOKOFFをちらりと覗き、結局そのまま八事まで。そこからバス。
2時間近くかかったのかな。ま、ポッドキャストもたっぷり聴けた。
鶴舞~八事間、あとでGoogle mapで見てみると、東京でいうと新宿~赤坂ぐらいになる感じ。

帰って本を読もうかと寝転がったらそのまま寝てしまい、起きると0時前。
本日、円楽師逝去の報は感慨深かったが、『ZERO』で詳しめのニュース。
引退を決めた高座を追ったドキュメント映像を流しており、興味深かった。
これはもうどっかで放映済みの映像なのかしら?
そうでないとしたら(いやそうだとしても)やはり追悼特番の素材は豊富だよなあ、日テレ。

木曜日。


MONOQLO」(http://www.shinyusha.co.jp/~top/01mono/monoqlo.htm)という雑誌を初めて購入。というか存在を初めて認識した。
「DIME」とかをもっと突き詰めた感じの商品批評系雑誌。「家電」好きの人とかはとっくにチェックしているのだろう。
この雑誌は広告を入れてない(というか切り離している)せいか、メーカーの品を堂々と批評したり推薦したりしている。
例えば今号の地デジTVではREGZA押しのAQUOSディスり、という感じだ。
後ろの方の記事では、「おろし金12製品をテスト」なんてのがあって、「主要12大メーカー」という言葉が出てきてビックリ。
そうか、おろし金の世界にも「12大メーカー」があるんだなあ、と感心。

フロム・ヘル』、注釈をじっくり読みながらの2周目を進め始めるが、予測通り第4章がキツイw。
いったん、休憩。

【見たテレビ】
アメトーーク!』(テレビ朝日系)10/29放映
第8回プレゼン大会。
まあ、プレゼンの内容自体は低調だった気はするけれども、東野がいたせいもあり楽しめる内容。
一人一人の名前がまだ知られていないという東京03の豊本に対し「豊田でエエやん!」 www。

水曜日。


キラ☆キラ』水曜、ポッド&録音聴きながら。
小島慶子、文化放送早朝の番組「吉田照美ソコダイナトコ」に襲撃の顛末。
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2009/10/20091028.html
相当テンションが高かったらしい。
これは聴きたかった、と帰ってからネットに音源が落ちてないかひととおり探す。
なんとか見つけ出して早速聴取。
うわっ! 朝の6時の番組でこれはないw。
さらに昨日の火曜オープニングを聴くとまた暴言連発。
「寝ぼけステーションの寝ぼけ太郎」www。
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2009/10/20091027.html

長女が今夜からディズニーランド&シーへ友達と夜行バスで出かけるというので、野並まで送っていく。
土曜日の朝帰宅予定。
名駅まで送って、ついでに「THIS IS IT」の初日をレイトショーで見るという手もあったが、帰宅が午前様になるのでおとなしくやめておく。
6時頃、ミッドランドシネマのレイトショーの座席予約指定画面をネットで見たら1席しか埋まっていない様子だったが、果たして?

【見たテレビ】
『THE 8分の1』(TBS系)10/28放映。
浜田&ミキティ司会の新番組。最後だけ見る。
なんたる下品さw。
乳半だしのADを打合せに仕込み、出場者が何回チラ見するかを隠し撮りしてカウントするという下劣ぶりw。
こういう感じでイクんですか?

『人志松本の○○な話』(フジテレビ系)10/26放映。
「ゾっとする話」後編。
鶴光の話は内容はともかく語り口はやっぱさすが。
全体の内容自体は先週の前編の方がよかったかな。
ただ個人的には最近では数少ないまるっと集中して楽しめる番組ではある。

火曜日。


朝一番で医者へ。
脳神経外科専門医院である。
場所を確認していったつもりが見当違いをして20分ほど探し回るはめに。
やっと見つけて、受付。問診票に記入。云われるがままに血圧を測るがいつも以上に異様に数値が高い。
朝、バタバタと出てきたせいで本を忘れる。
待合室は病院並みに広いが、置いてある雑誌の量が異様に少なく、Cheek、Kellyと新聞2紙を丁寧に読んでしまうと読むものが何もない。
苦悶の時を過ごし、結局、診察室に通されたのは2時間後。
担当は院長であったが問診票を見ただけで、単なる歯痛じゃないかと揶揄される。
首筋を触り、肩こりじゃないですかねえ、とか。
いやいやいやいや、あんたがHPに「前兆を見逃さずに受診することが大切」と予防治療の重要性を訴えているのを読んで、やって来たのだが。
「ま、ご心配でしょうから」と、とりあえずMRIを取ることに。
検査着に着替えて順番待ちをしてから、細長い管に入って20分じっとしているのはいいが、半睡眠半覚醒状態に。
ともするとイビキをかいてしまうような状態に。
終わって着替えて待合室でと云われたで、そうしているとすぐにまたやってきて検査追加するからもう一度着替えろとのこと。
追加ってなんだよ、やっぱヘンなの見つかったのか? と思いつつ、着替えてオトナシク待つ。
もう一度MRI。
その後、結果を見ながらの受診。この時点で昼はとうに過ぎている。
やはりおかしな点は見当たらないとのこと。
ただ、この検査はいろいろな所が見えすぎてしまうので、年相応の注意すべき点はちょこちょこあるにはある。
直接今回の症状に結びついてるわけでもないし、1年経ったらまた検査してみるぐらいでよいとのこと。
とりあえず安心して終了。
2時過ぎだよ。
午後から出社しようと思っていたが、連絡すると問題なさそうなので、そのまま休みにする。

遅い昼飯を喰ってから帰宅。
アイスコーヒーを飲みながら『お試しか』とか『爆笑レッドカーペットSP』(フジテレビ系)10/17放映文等を鑑賞。
レッカペSPはほぼベストメンバーでネタ自体もクォリティ高し。
ナベアツinNYも興味深い内容。

【読んだ本】
『時の娘 ロマンティック時間SF傑作選』中村 融編、ちょこちょこ読んでいたがなんとか読了。

佳品が集められているのは確かだが、個人的には「インキーに詫びる」含めて特に後半きつかったなあ。なんだろう? ま、込みいった話が得意でないというのもあるけど、内容があまり頭に入ってこない。
どこかに誰か書いてたように、時間ものと身構えて読むことにより失われる部分も、という作品も確かにあるなあ、と。


【見たTV】
『このへんトラベラー』
(中京テレビ)10/27放映
名古屋港。みんな半袖で暑い暑いを繰り返す。ずいぶん前に収録したんだなあ。
なんということはないけど、楽しい内容で、このところ毎週楽しみになってきた番組。


『人志松本の○○な話』
(フジテレビ系)10/19放映
「ゾッとする話」前編。
この企画は起承転結がはっきりした話になりやすいので聞きやすいね。内容も充実。
それだけになおさら左から2番目枠のボンヤリとした話が生きるというものw。「下巻をくれ」w。

月曜日。


このスタイルにも飽きてきたのでちょっとずつ試験的に変えていきたい。
現状、この「日常。」は毎日Evernoteにメモ書きしている日記に軽く手を加えてアップするというお手軽仕様になっているのだが、それでも更新が滞る。ま、滞るのはいいにしても、なんとなく面白くないんだよなあ。やってても読んでても。
でも手をいれようとすればさらに滞るのは目に見えているし、どうしたものか。
ま、追々。

朝から身体がだる重い。昨晩、久々にバーボン飲んだせいもあるかな。
右の上奥歯あたりもなんとなく痛い。

昼飯はヤマナカのえびカツ&鮭弁当。398円か。もう100円安いのもあるけど、安くなったものだね、弁当。

最近スタッフがTwitterに熱い『キラ☆キラ』が、Twitter上でメールを募集しているのに煽られて、昼休み終わりの10分程度でちゃちゃっと書いて送ってみる。
トークテーマは「街で見かけた外国人」。
今日のディレクターは大学プロレス出身の「タマフル」でもおなじみ橋本Pのようだったこともあり、パッと思い出したプロレスネタを小ずるく送信。

終業後、録音していた放送をチェックしてみると、おっ! 読まれてた!
ラスト二行の蛇足は削除されたものの、結構そのまま読まれるもんだなあ。
小島慶子に「エレキングさん、男性の方」と呼ばれて、ニヤリ。
以下送ったままを再録してみる。

 今を遡る40年ほど前、名古屋の駅前にある名鉄百貨店で往年の名プロレスラー、ザ・デストロイヤーと遭遇しました。 当時の私は小学校就学前の5歳ぐらい。母親に手を引かれて買い物に来ていたのですが、ざわざわと何か周囲が騒がしいなあと思っていたら、突如目の前に白覆面の大男が。  当然、レスラーパンツ姿ではなく、スーツ姿の通常時仕様ではありましたが、幼心にもそのインパクトは強烈。  当時はまだ『うわさのチャンネル』出演前でお茶の間のアイドル的存在などではなく、馬場や猪木の強敵として「白い悪魔」としてヒールの代表的存在として恐れられていた頃。 そのデストロイヤーが僕を手招きして、上の階に連れて行こうとするではありませんか。 恐る恐る僕と母親がそれに従うと、着いた場所はガウン売り場。 どうも子供への土産にガウンを買おうとしていたらしいのですが、ちょうど同じ背格好だったらしい僕を見つけて試着させようと思ったらしいのです。  云われるがままに私はファッションモデルばりにあれこれとその場にあったいろいろなガウンをあてがわれ、彼はその中から気に入った商品を買い求めていました。  白覆面の穴から見える青い眼がとても優しかったことを覚えています。  ちょうど手に持っていた買ったばかりの学習雑誌の裏にサインをしてもらった筈なのですが、そうしたことに無頓着な母の手によって、知らぬ間に廃品回収の餌食となってしまったようです。  確かカタカナで「デストロイヤー」と書いてあった気がします。今持っていたとしても、それでは信じてもらえないかも。

うわ、人称が統一されてないし、読みにくそうな文だ。やっぱちゃんと校正しないとダメだな。
しかしラジオに投稿するなんて(そして読まれるなんて)30年ぐらい前のタモリのオールナイトニッポン以来のことだな。


夜、フォローして密かに楽しんでいた平沢進のTwitterが、ひょんなことから大ブレイク。
その様子を追っているだけで笑えてしょうがない。

『泰平ヨンの航星日記』スタニワフ・レム、残っていた分を強引に読み切る。

苦手意識のあるレムの代表作のひとつ。改訳版が出た。
苦手意識があるといっても、実は「ソラリス」は二種類の訳をどちらも読んでかなり好きな作品。
それ以外の作品をまだ読んでもいないのに、苦手という意識を持つ意味が自分でわからないが。エア苦手意識。
実際、この作品も予想していたよりもずっと楽しく読み進めた。
ただ、中盤以降から俄然ページをめくる速度が遅くなり訥々と読み進めるモードに。
いや、かなり「ハード」なSFであることは間違いない。


今朝方からの右上顎からこめかみにかけての疼き、いろいろ調べてたら脳梗塞とかクモ膜下とか心配になってくる。
いやこういうのは調べ出すとハマってしまうのはわかってるんだけどね。
明日様子見て直らなかったら医者に、と思っていたが、もう早速明日病院で検査してもらおうモードに突入。
近くに専門医院があるのを発見してしまって、そこのHPに書いてある「早期発見が重要」に煽られてしまった。

日曜日。


遅めに起床。
昼は久々にみんな揃っていたので、ひさしぶりにたこ焼き機を出してきた。
具のタコがなくなっても、キムチとかチーズとか入れてどんどん作成。海老せんべいとかも。
基本、何入れてもうまい。
つわけで、家族で延々とたこ焼きパーティ。
わしは途中で抜けたが、3時頃までいろいろ喋りながら延々とやっている。

それから、ユニクロ、BOOKOFF、TOKAI、イトーヨーカドー、ダイエー等に廻る。

夜はトマト鍋。
これ使用。
http://www.kagome.co.jp/tomatonabe/
ウィンナー、豚バラブロック、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、しめじ、じゃがいも、トマト等入れる。
なかなか好評。
最近カレー鍋も人気だが、これもイケるね。
締めにごはんを入れ、玉子でとじるとオムライスリゾットになる。
オムライスの味なんだな、ホントに。こりゃ子供にも大好評。


HEY!HEY!HEY!」(フジテレビ)10/19放映分。
ユニコーン登場で、大ファンという次長課長河本がゲスト。
ダウンタウンの番組でフジということになれば、これは当然『夢で逢えたら』のVTRが流れる。
当時の放送はVHSに結構録ってあると思うのだが、今再生機を所持してないので見られない。
そうか、いまだDVD化されてないのね。
それはいいのだが、西野カナが初登場でトークは比較的たっぷりめだったのだが、肝心の唄は数小節でカット。
このコーナーって最近こうだっけ?
確かに一番ぐらいしか流れてなかったような気もするけど、今回は一番も唄ってないよ。
これにはビックリした。
トーク部分より歌の部分の方が視聴率が落ちるというデータでも出ているのかね?
確かに当節、そんな気もするけど。

土曜日。


長女はバイト、三女は友達とほぼ一日。
次女と先週の『ケータイ大喜利』(関ジャニ出演)など見て過ごす。
昼食は、冷麦を使用して、カレーにゅうめん。
鶏ももと玉ねぎをさくっと炒め、カレー粉を加えて少しとろみをつけた餡を作り、出汁を取って作ったにゅうめんの上にのっけただけ。

午後、少し買い物。
ついでに、東海ウォーカーの「ラーメン特集」買う。
データチェック用だな。間違いが載ってないことを祈る。


夕食はキャベツと豚バラのコンソメ煮と豚じゃがとマイタケの玉ねぎチーズ煮。
材料の関係で似たようなメニューになってしまった。
前者はシンプルに作ってなかなかイケたが、後者はいまひとつ。味の芯がないので後でカレー味に変身させる。

長女がバイトの帰りに星ヶ丘の義母のところへ寄っているので、迎えに行く。
夕食がまだで、ラーメンを一緒に食べるというので、藤ヶ丘の新店を探すが曖昧な記憶で行ったので見つからなかったため、お気に入りの『まんまる堂』へ。
席についてメニューを見ていると、食べ終わったばかりの有名ブロガーさんに声を掛けられる。
この店に来るたびに必ず誰かとあっているような気がするのだが。
彼の情報によれば、新店の方は見つからなくて幸いだった様子。
義母を送り届け、BOOKOFF@猪子石をちょっと覗いてから帰宅。


クライマックスシリーズ中継で遅れて始まったらしい『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』。
「シネマハスラー」の途中、ちょうど「カイジ」の部分から聴く。
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20091024_hustler.mp3
うん、やっぱダメだよねえ、あの映画。
今回は概ね同意する点が多かったな。
とにかく鉄骨渡りのシーンと遠藤凛子のキャラ造形が酷すぎる。
香川照之に関しては、僕が原作でまだ利根川がたくさん出てくる部分を読んでないからだろうが、そんなに批判的でもないんだけど。

金曜日。


図書館に寄って予約していた『殺す・集める・読む 推理小説特殊講義』高山宏、借りる。
そのまま『キラ☆キラ』ポッド水~金分を聴きながら御器所まで。
コンパル」に入ってコーヒーを注文。
喫茶店に独りで入る習慣があまりないので珍しいことではあるが、「コンパル」のコーヒーは昔ながらで好きだし。
ま、ぐるっと見回しても客層の年齢も高めだね。
で、借りてきた『殺す・集める・読む 推理小説特殊講義』の切り裂きジャック部分のみ読む。

殺す・集める・読む―推理小説特殊講義 (創元ライブラリ)

殺す・集める・読む―推理小説特殊講義 (創元ライブラリ)




『フロム・ヘル』2周目に向けての基礎固め。なるほど、この時点ですでに浮かび上がってくるものがあるね。


キラ☆キラ』水曜オープニングにて、好みのタイプの沢村一樹と遭遇した経験を興奮して話す小島慶子がチャーミング&ルナティック!
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2009/10/20091021.html

帰ってからもなにかとはかどらず。

木曜日。


帰りに鶴舞図書館で本返却。
先週末の「タマフル」サタデーナイトラボ、推薦図書特集聴きながら、御器所まで徒歩。
小説は一冊もなかったなあ。ま、『フロム・ヘル』を覗けばだが。

帰って『ROMES』(NHK)第二回を、関ジャニ目当ての次女と一緒にほぼまるっと見てしまう。
おもしろかったっつうか、なんか微妙なんだけど。
つまらなくはないかな。
初回をちらっと見たときに匂いはあったので気になっていたのだけど、そこまでは惹かれない。
もう一枚クセモノの役者が出てると引き締まるような気がする。

このページの上部へ

姉妹サイト

シネマエレキング
映画観た記録をだらだらと。

サイト内検索

最近のコメント

Powered by Movable Type 5.12