日曜日。
午前中は、母親、三女とピアゴへ買い物。
ピアゴってのは「ユニー」「ユーストア」の改名後の店名。
だから行ったのは元「ユーストア植田店」。名前が変わっただけで、何も変わりありませぬ。
特価品の醤油めあてで、食料品調達の後、2Fで衣類も物色。
その後、1Fのフードコートでたこやきを二人が食べている間に、目の前のBOOKOFFを覗くが、特に欲しいものなし。
ああそういえば、と、これまたすぐそばの駄菓子倉庫を帰りがけにチェックするが、ハートチップルの姿は影もかたちも見つけることはできなかった。
「ハートチップル 名古屋」で検索しても、追い求める人々の群ればかりで有力な情報はなく、こりゃ時期到来を待つしかないか。
いったん家に戻り、二人を降ろしてから豊明方面へラーメン。
そして当然のごとく、豊明のBOOKOFFへ。
単行本500円フェア開催中でラッキーと物色していると、吉田豪関連をごっそり発見。
吉田豪は大好物だが読み残しがまだたくさんあるので、これはウレシイと脳内マーキングのみして、すぐ隣の棚をチェックしていたところで、すれ違った子連れのおっさんにメインをかっさらわれる。トホホ。
古本屋での鉄則「ピンと来たらすぐ確保」を守らなかったのが悪いのだが。いままで何度かこれにやられてるのに。
悔しいのでなにも買わずに立ち去る(笑。
精文館にてしばらく立ち読みした後、3時過ぎ帰宅。
夕食作成当番。
鶏手羽元と小じゃがいもの煮っ転がし、ゆで豚、茄子塩漬けのベーコン炒め等々。
どれもなかなかいい出来。煮っ転がしは最後ちょっと目を放しすぎて焦げ付きかけたのがたまにキズ。一緒に入れたうずらの卵が爆発するぐらい。
あと、ゆで豚に使ったバラブロックは脂身の少なめのものを選んで正解。酒少々とネギを加え、水からひたすら40分ぐらい煮ただけ。にんにく醤油や市販のゴマだれ等をかけて。
久々に80年代初頭洋楽。 The Doobie Brothers - One Step Closer (1981)
- アーティスト: ドゥービー・ブラザーズ
- 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
- 発売日: 2006/07/12
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ドゥービーズというより、マイケル・マクドナルド作といった感もあるAORっぽい一枚。でも彼のソロよりずっといいと思うんだけど。モゾモゾ感が控えめだからかな?
最初に聴いたドゥービー・ブラザーズがこれだったというのは、当時で考えても???だったが、しょうがないよね。
表題曲もシングルになった”Real Love ”も今でも割と好きだったりするし。
バイトの帰りに長女が家族分ミスドバーガーを買ってきてくれたので、自分の分を食べてみる。
見かけがかわいらしいやね。これにやられちゃうでしょ。
味はドーナツというよりお菓子だよね、もはや。
『PS』(中京テレビ)5/31放映分。
新企画「ザ・ピンキリショー」。といっても基本グルメ企画には変わりないのだけど。
その店のトップセールスの商品と一番売れない商品をそれぞれあてるというもの。
先日行ったばかりの『味仙 矢場店』登場。ピンが台湾ラーメンじゃないわけないでしょ! ちなみにキリはあわびスープ。みんな締めに台湾ラーメン頼むので、どうしてもスープものが出ないというもっともな理由。
『爆笑レッドカーペット』(フジ系)5/30放映分
ナイツの比類なき安定感。群を抜く。
もっこすファイアーはもうそろそろどうかお国へお帰り下さい。
オテンキの方はまだ見られるけど。
モンスターエンジンはしつこく「ゴッドハンド洋一」で来たね。どうも勝算があるようだな。そろそろハマってくるかな?
紫SHIKIBUはナベアツの竹馬アイドルへのこだわりがまったく理解できないので、ちぃとも面白くない。僕が個人的に〈面白くない方のナベアツ〉と呼んでいる部分が占めるネタだね。もう一周ぐらいすると笑えてくるのだろうか? ちなみに曲自体は悪くないと思う。