水曜日。
所用のついでにひょんなことで、mozoワンダーシティ。初上陸。
上小田井近辺は我が家からは名古屋市街を挟んで真反対にあるので、なかなか訪れることが少ないのだが、それでも旧ワンダーシティには何度か訪れたことがあるし、子供が小さかった頃だったりしたので、かなり広かったプレイランドにはお世話になったものだ。
平成19年8月20日を持って閉店、今年の4月21日にmozoとしてグランドオープンしたばかり。
いやあ、すっかり建物建て替えたんだなあ。
前のワンダーシティも出来た当初にはデカイと思ったものだが、さらにデカイ。
中に入ってすぐ、地域最大級を実感。
せっかく来たので1Fから順にとりあえず全部廻ってみる。
感覚的には、デカイとされる大高やナゴヤドーム前のイオンのさらに1.5~2倍ぐらいの規模。ま、4Fまであるからねえ。
ただし、フードコートは何故かそれほど大きくないような。レストラン街も普通。
こりゃ、どういうわけかねえ? 全体がデカいので総体的に普通に見えてしまうだけかの?
入っているテナント自体は他所に比べて少しずつ大きめの感じで、ユニクロも路面店を量がするような広さだったし、ビレッジヴァンガードもかなり広い。ビレヴァンのいつもの系統の品揃えといえばそうなのだが、書籍も充実しているのでオジサンも長居できた。
4Fのかなりのスペースを占めるお目当てのフタバ図書は期待はずれ。売り場面積は確かに大きいが、棚揃えも普通だし在庫数もたいしたことない。
併設されているブックオフやゲオ風のリサイクルコーナーも魅力的な棚に非ず。
「エアポートウォーク名古屋」の紀伊國屋書店の方が全然いいですな。
さんざん歩き回ってそこそこ疲れたのだが、その後名駅へ行って地下街をウロウロして、ヘトヘトになる。
ヘトヘトのまま千種ー今池ー御器所と廻って、家に辿り着く。
今池で、喉がカラカラに乾いていたし腹も減ったので、そうだ『王将』で餃子とビールにしようと珍しく思い立ち、トボトボ向かうが、なんと行列。
うーん、若者に混じって並んで、混雑した店内で一杯やる気分にもなれなかったので退散。
TVでこのところよく取り上げられているようだからなあ。
で、今日ウロウロしてる間、ずっと先週分の「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」ポッドキャストを聴いていた。
西寺郷太によるマイケル・ジャクソン特集決定版を中心にシネマハスラーは「レスラー」。本放送のポッドキャストに加え、配信限定のオマケも加えてたっぷり。
緊急追悼特集:西寺郷太のマイケル・ジャクソン論「マイケル裁判について」(16:15)
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/07/post_477.html
サタデーナイトラボ「メイン・ストーリー・オブ・マイケル・ジャクソン」【前編】(38:53)
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/07/post_479.html
サタデーナイトラボ「メイン・ストーリー・オブ・マイケル・ジャクソン」【後編】(29:02)
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/07/post_480.html
ザ・シネマ・ハスラー「レスラー」(36:36)
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/07/post_478.html
しまおまほ「ゴキゲンいかがですか?ミューズのぼんやり情報部」(11:14)
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/07/post_481.html
配信限定!「メイン・ストーリー・オブ・マイケル・ジャクソン」放課後編(30:38)
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/07/da74.html
配信限定!映画「レスラー」評論・場外乱闘編【前編】(32:13)
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/07/da74_1.html
配信限定!映画「レスラー」評論・場外乱闘編【後編】(31:20)
http://www.tbsradio.jp/utamaru/2009/07/da74_2.html
( )の中がそれぞれの尺なんだけど、ざくっと合計3時間45分、ボリュームありすぎ! そして内容濃すぎ!
マイケルには郷太、「レスラー」には元学生プロレス経験者の番組プロデューサーと、熱い思いをぶつけるキーマンが登場、その思いを宇多丸がしっかり受けとめ、わかりやすくリスナーに向け通訳するのでどんどん長くなる。
番組終わってからその番組内容についてさらに1時間半しゃべり倒してるんだよ。相当なものだよね。宇多丸氏はさらにその後、クラブDJに向かったという。いま最もパワフルなハゲではなかろうか。
しかしこれだけのもの、移動時間の多かった今日みたいな日じゃないととても聴き通せないよな。